今回は青黒の飛行ビートデッキをご紹介します。
苦花が去り、飛行生物はその本来の価値を取り戻したはずです。
ご覧の通り、優秀な飛行生物を取り揃えました。
幻影の召使いなんていうもろい生物も混じっていますが、このご時勢、対象を取るカードは大抵が除去です。エルズペスや復讐のアジャニ、エイヴンの擬態術士なんていう生物も取ってきたりしますが・・誤差誤差。残る弱点はPtEで土地をもってこれないことくらいで、これは脈動で複数枚落とされない長所とどっこいどっこいなので気にしません。
同じ理論で、氷の牢獄も採用しています。これは割られるのが怖いのもあって控えめに3枚だけですけどね。
装備について。謎の仮面は、エスパーの嵐刃の安定用でもありますが、せっかくこの色なので使わない手はないということで採用を決めました。色が合っていれば強いはずです。もう一枚の装備である卓越の印章とともにエスパーゾアのサポートに回ることもあります。印章は夜鷲につけて大量ライフゲインも視野に入れましょう。
また、苦悶のねじれを除去として採用していますが、うまく接死と組み合わせてご使用ください。きっとおいしい場面があるはずです。
最後に、ビートデッキということもあり、コントロールされるとつらいので、サイドにはコントロール対策の強迫と対抗突風を入れております。スコールはこの色の特権ですね。
そんなこんなで、今回はここまで。お試しあれ~。
苦花が去り、飛行生物はその本来の価値を取り戻したはずです。
■SKY -getting dark-
// Lands
8 [ZEN] Swamp (2)
8 [ZEN] Island (3)
4 [M10] Drowned Catacomb
// Creatures
4 [M10] Illusionary Servant
4 [ALA] Tidehollow Strix
4 [ARB] Esper Stormblade
3 [ZEN] Living Tsunami
3 [CFX] Esperzoa
3 [ZEN] Vampire Nighthawk
2 [ZEN] Malakir Bloodwitch
// Spells
4 [ALA] Agony Warp
4 [ARB] Mistvein Borderpost
4 [ALA] Sigil of Distinction
2 [ARB] Mask of Riddles
3 [M10] Ice Cage
// Sideboard
SB: 1 [ZEN] Malakir Bloodwitch
SB: 4 [CFX] Countersquall
SB: 4 [M10] Duress
SB: 4 [M10] Deathmark
SB: 2 [M10] Pithing Needle
ご覧の通り、優秀な飛行生物を取り揃えました。
幻影の召使いなんていうもろい生物も混じっていますが、このご時勢、対象を取るカードは大抵が除去です。エルズペスや復讐のアジャニ、エイヴンの擬態術士なんていう生物も取ってきたりしますが・・誤差誤差。残る弱点はPtEで土地をもってこれないことくらいで、これは脈動で複数枚落とされない長所とどっこいどっこいなので気にしません。
同じ理論で、氷の牢獄も採用しています。これは割られるのが怖いのもあって控えめに3枚だけですけどね。
装備について。謎の仮面は、エスパーの嵐刃の安定用でもありますが、せっかくこの色なので使わない手はないということで採用を決めました。色が合っていれば強いはずです。もう一枚の装備である卓越の印章とともにエスパーゾアのサポートに回ることもあります。印章は夜鷲につけて大量ライフゲインも視野に入れましょう。
また、苦悶のねじれを除去として採用していますが、うまく接死と組み合わせてご使用ください。きっとおいしい場面があるはずです。
最後に、ビートデッキということもあり、コントロールされるとつらいので、サイドにはコントロール対策の強迫と対抗突風を入れております。スコールはこの色の特権ですね。
そんなこんなで、今回はここまで。お試しあれ~。
コメント
通りすがりですが、レシピがかなり恰好良かったのでコメントさせていただきました。謎の仮面がかなりオシャレパーツですね!
飛行ビートにすれば全部解決!
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》につければ粉砕!玉砕!大喝采!
パーツ持ってるので今度使ってみます(*´ω`*)
サイド込みでも2万いかなそう
回してみます。
はじめまして~。お褒めいただきありがとうございます。
しかし強いかどうかはカッコヨサとは別枠だからね
つかタイトル・デッキ名ともに厨二全開しちゃった^^;
>TONさん、FEIさん
使っていただきありがとうございます!
改善点等みつけたらお教えくださいませませ。
>名無しさん
もしかしたら環境最安値か・・!いや、環境に混ざれるレベルではないかw