今回紹介するデッキは土地破壊デッキです。
ボードコントロールを行いながらマナをため、最終的には暴力的な根本原理を使用して相手の土地を封じることを目標とします。
2ターン目に幻想家や不屈の自然でスタートし、安定することが第一目標です。
相手の特殊地形を大爆発で3ターン目に壊せるのが一番ですが、枚数的にこの動きは厳しいです。どうしても3ターン目にランデスを始めたい相手にはサイドボード後の涙の雨で対応してください。
他のカードは基本的にアドバンテージを稼げるカードが揃っていますので、根本原理までじっくり繋いでください。ガラクが登場すれば7マナ到達は大分楽になりますし、間に合うはず!
間に合ったら即、炎渦や赤コマで対処できなかった生物を巻き込みながら相手の土地を縛ります!これで勝つる!
炎渦で殺し損ねた生物の除去には匪賊でもOKです。サルカンで奪ってこれで生贄にすると少し得した気分にもなれます。有効そうな相手にはサイドボードでこのシナジーを増強するとよいかも?
今回はサイドボード例も含めて紹介していますが、参考までにどうぞ。他に入れるカードあるとおもいますが。根本原理のおかげでパーマネント対策にはあまり気を使わなくていいのはうれしいところです。
残酷な根本原理が使われていたりするようですが、暴力的な方も可能性ありますよ!お試しあれ。
ボードコントロールを行いながらマナをため、最終的には暴力的な根本原理を使用して相手の土地を封じることを目標とします。
■ウルティマランデス
// Lands
4 [6E] Forest (3)
2 [EVE] Twilight Mire
4 [ALA] Savage Lands
2 [10E] Treetop Village
4 [SHM] Fire-Lit Thicket
1 [9E] Swamp (4)
2 [P2] Mountain (3)
2 [SHM] Reflecting Pool
3 [LRW] Gilt-Leaf Palace
// Creatures
4 [ALA] Sprouting Thrinax
4 [ALA] Elvish Visionary
3 [LRW] Garruk Wildspeaker
3 [LRW] Shriekmaw
2 [ALA] Fleshbag Marauder
4 [SHM] Fulminator Mage
2 [MOR] Chameleon Colossus
// Spells
3 [ALA] Violent Ultimatum
2 [LRW] Incendiary Command
1 [ALA] Sarkhan Vol
4 [SHM] Firespout
4 [10E] Rampant Growth
// Sideboard
SB: 4 [MOR] Bitterblossom
SB: 4 [10E] Rain of Tears
SB: 1 [LRW] Shriekmaw
SB: 2 [10E] Loxodon Warhammer
SB: 1 [ALA] Fleshbag Marauder
SB: 1 [LRW] Incendiary Command
SB: 2 [ALA] Sarkhan Vol
2ターン目に幻想家や不屈の自然でスタートし、安定することが第一目標です。
相手の特殊地形を大爆発で3ターン目に壊せるのが一番ですが、枚数的にこの動きは厳しいです。どうしても3ターン目にランデスを始めたい相手にはサイドボード後の涙の雨で対応してください。
他のカードは基本的にアドバンテージを稼げるカードが揃っていますので、根本原理までじっくり繋いでください。ガラクが登場すれば7マナ到達は大分楽になりますし、間に合うはず!
間に合ったら即、炎渦や赤コマで対処できなかった生物を巻き込みながら相手の土地を縛ります!これで勝つる!
炎渦で殺し損ねた生物の除去には匪賊でもOKです。サルカンで奪ってこれで生贄にすると少し得した気分にもなれます。有効そうな相手にはサイドボードでこのシナジーを増強するとよいかも?
今回はサイドボード例も含めて紹介していますが、参考までにどうぞ。他に入れるカードあるとおもいますが。根本原理のおかげでパーマネント対策にはあまり気を使わなくていいのはうれしいところです。
残酷な根本原理が使われていたりするようですが、暴力的な方も可能性ありますよ!お試しあれ。
コメント