スタンのストームは国士無双っぽい
2008年6月2日 MTGデッキ コメント (3) 魔力変は本当にストーム向きのカードですね。今回はちょっと試しに組んで見ました。
メインはタイタンストーム、サイドは刈り痕ストームになるようにしてみました。
「ライフは1までならくれてやる」の精神で手札を完璧な状態まで持っていってください。アシュリングの特権から生物展開、速攻で怒りのもやを撃ち込むのが勝ちパターンです。
手札の状況によっては打点が3桁にいくこともありますので爆発力だけは一級品です。
ドローが足りないのが気になったので、祖先の幻視を積んでいます。幻視待機からスタートして一気に決めたいところです。速い相手には4Tで殴り殺されているかもしれないのが難点ですが、そこまでとがっているデッキは今珍しいので大丈夫でしょう。
プレイングの注意点としては、睡蓮の花がないときは特権を出すマナが足りないことが考えられますので、成立を先読みして張らなければいけません。相手が速攻を持って殴ってくるかもしれないのでそこは場を見て速攻を付けるのをあきらめるかどうか決断してください。
倍プッシュか降りるかは自由です。国士無双のように一発逆転を虎視眈々と狙うこのデッキ、試してみませんか?
メインはタイタンストーム、サイドは刈り痕ストームになるようにしてみました。
■魔力変ストーム
// Lands
4 [MOR] Mutavault
5 [TSP] Mountain (3)
4 [10E] Shivan Reef
3 [U] Island (1)
2 [TSB] Gemstone Mine
// Creatures
4 [10E] Ornithopter
2 [PLC] Simian Spirit Guide
// Spells
4 [FUT] Pact of the Titan
4 [FUT] Haze of Rage
4 [SHM] Manamorphose
4 [CS] Rite of Flame
4 [LRW] Ashling’s Prerogative
4 [TSP] Empty the Warrens
4 [TSP] Rift Bolt
4 [TSP] Lotus Bloom
4 [TSP] Ancestral Vision
// Sideboard
SB: 2 [PLC] Simian Spirit Guide
SB: 4 [FUT] Pyromancer’s Swath
SB: 4 [TSP] Grapeshot
SB: 3 [TSP] Ignite Memories
SB: 2 [TSP] Wheel of Fate
「ライフは1までならくれてやる」の精神で手札を完璧な状態まで持っていってください。アシュリングの特権から生物展開、速攻で怒りのもやを撃ち込むのが勝ちパターンです。
手札の状況によっては打点が3桁にいくこともありますので爆発力だけは一級品です。
ドローが足りないのが気になったので、祖先の幻視を積んでいます。幻視待機からスタートして一気に決めたいところです。速い相手には4Tで殴り殺されているかもしれないのが難点ですが、そこまでとがっているデッキは今珍しいので大丈夫でしょう。
プレイングの注意点としては、睡蓮の花がないときは特権を出すマナが足りないことが考えられますので、成立を先読みして張らなければいけません。相手が速攻を持って殴ってくるかもしれないのでそこは場を見て速攻を付けるのをあきらめるかどうか決断してください。
倍プッシュか降りるかは自由です。国士無双のように一発逆転を虎視眈々と狙うこのデッキ、試してみませんか?
コメント
つまりミシュr・・・いや何でもない
千年マンガラの件では大変笑わせてもらいました、懐かしい
なつかしすぎる