毎日更新とはいきませんねえ。今日は接死しまくりの狼デッキの紹介です。強さとしては中の中、接死によるプレッシャーにより、サイズで押し勝とうとしてくるデッキに対して有利に試合を運ぶことができます。
接死要員は、待ち伏せ、レン二種類。さらに群れ使いからつながり、狼骨と群れ使いからの狼トークン、変わり谷、カメコロ、ツンドラ狼が接死を持ちます。
構成としてはエルフ&多相という形なので、完全者と狼骨が場の展開を支えます。
機能としては本当にそれだけの単純なデッキなので扱いは簡単ですが、コントロール相手はやはり厳しめですね。回避能力も不足しています。
サイドボードにはサッフィーやガドックを入れてコントロール対策を中心に、フェアリー相手には雲撃ちなどで対策しましょう。
ヒバリにはまあどうあがいても勝てませんかね。土地破壊くらいしか思い浮かびません。
このデッキはまだいじる余地があります。改造案の一例ですが、白と緑の多相を増やして群がりの庭でクリーチャー戦に特化してみるのも面白いです。
まだまだ磨ききれていないデッキですが、一息入れるには良いかもしれません。相手の生物をばっさばっさと切り倒す、RPGの主人公のような動きができるんじゃないでしょうか。
■DeathTouchWolf
// Lands
4 [10E] Brushland
3 [10E] Treetop Village
3 [MOR] Mutavault
3 [FUT] Horizon Canopy
7 [10E] Forest (4)
3 [LRW] Plains (3)
// Creatures
4 [10E] Tundra Wolves
4 [MOR] Wolf-Skull Shaman
3 [LRW] Wren’s Run Packmaster
4 [10E] Llanowar Elves
3 [CS] Boreal Druid
2 [MOR] Chameleon Colossus
4 [LRW] Imperious Perfect
4 [LRW] Wren’s Run Vanquisher
// Spells
3 [PLC] Gaea’s Anthem
3 [LRW] Oblivion Ring
3 [LRW] Gilt-Leaf Ambush
接死要員は、待ち伏せ、レン二種類。さらに群れ使いからつながり、狼骨と群れ使いからの狼トークン、変わり谷、カメコロ、ツンドラ狼が接死を持ちます。
構成としてはエルフ&多相という形なので、完全者と狼骨が場の展開を支えます。
機能としては本当にそれだけの単純なデッキなので扱いは簡単ですが、コントロール相手はやはり厳しめですね。回避能力も不足しています。
サイドボードにはサッフィーやガドックを入れてコントロール対策を中心に、フェアリー相手には雲撃ちなどで対策しましょう。
ヒバリにはまあどうあがいても勝てませんかね。土地破壊くらいしか思い浮かびません。
このデッキはまだいじる余地があります。改造案の一例ですが、白と緑の多相を増やして群がりの庭でクリーチャー戦に特化してみるのも面白いです。
まだまだ磨ききれていないデッキですが、一息入れるには良いかもしれません。相手の生物をばっさばっさと切り倒す、RPGの主人公のような動きができるんじゃないでしょうか。
コメント